ホーム > 部活動> 運動部> 剣道 

剣道部


【部活紹介】

 銚子商業剣道部は、一人ひとりが個人の目標を持ち、それを達成するために日々稽古に励んでいます。

休日は鍛えた成果を試す場として、たくさんの錬成会や合宿などに積極的に参加しています。また、校内合宿も年2・3回行い、心身の鍛錬とチームの団結力を高めています。

 本校剣道部はとても歴史と伝統のある部で、県大会優勝の実績もあり、卒業後も様々な場で活躍するOBが数多くおります。

 関東・全国大会出場を目標としていますが、剣道の技術だけでなく、人としての成長を大切にしています。

 

【活動日時】

 平日         放課後16時~18時30分

 土日・祝日  午前稽古

        *大会・錬成会があれば一日になります

 校内稽古の時は見学可能です。

 お気軽にご連絡下さい。

 剣道部顧問 深堀 TEL.0479-22-5678


【出身中学】
*近年

銚子一中、銚子二中、銚子五中、旭一中、旭二中、飯岡中海上中、干潟中、
八日市場一中、八日市場二中、野栄中、東庄中、山田中、波崎一中

 

 

 

 
剣道部blog
2022/11/08

公立高等学校剣道錬成大会

| by 部活動顧問

 11月6日(日)に京葉高等学校にて行われた、公立高等学校剣道錬成大会に参加して参りました。県大会の上位に位置する学校と対戦することができ、技術以外の場面でも沢山勉強になる充実した一日となりました。

 結果は、トーナメント1回戦敗退でしたが、チームで協力して戦うことができました。12月には、新人戦が控えているので、1つでも多く勝ち進むことができるように、稽古を頑張っていきたいと思います。今後も応援よろしくお願いします。


09:16
2022/10/24

令和4年度千葉県民大会剣道競技

| by 部活動顧問
 千葉県民大会に部員・顧問ともに、それぞれの市の代表として参加しました。剣道部としての活動ではありませんが、大人と高校生が一緒になる普段とは違うチーム編成で色々な剣道を見ることができて、とても勉強になりました。その中には本校の先輩がいたり、年齢が離れた先生がいたりするなど、なかなかできない貴重な体験となりました。
 生徒同士は、近隣の市の代表選手となって試合に出ている生徒と、高校の大会とは違う場で会えることを喜んでいる様子でした。
 試合では、剣道以外にも学べることが多いと感じ、このような人と人とのつながりをこれからも大事にしていきたいと思います。

09:16
2022/06/27

令和4年度県総体剣道大会団体戦

| by 部活動顧問
 令和4年度千葉県総合体育大会剣道大会(団体戦)が6月23日24日に八日市場ドームでおこなわれ、本校は地区予選を勝ち抜いた女子団体に参加しました。
 この大会は多くの3年生にとって集大成となる大会で、一回戦から白熱した試合が展開されていました。
 本校は、シード校の東京学館高校と対戦しました。今までのどの試合よりも気迫のある良い試合でした。
特に3年生は稽古の成果を充分発揮し、様々な思いを込めた試合でした。一回戦敗退となりましたが、素晴らしい試合でした。応援していただいた皆様、ありがとうございました。

11:03
2022/06/20

令和4年度県総体剣道大会個人戦

| by 部活動顧問
 令和4年度千葉県総合体育大会剣道大会(個人戦)が6月18日に行われ、本校からは、地区予選を勝ち抜いた2年・向後遥加、3年・津田夢来が出場がしました。
 両名とも一回戦敗退でしたが、気持ちのこもった試合ができたと思います。
 最近は自分たちで考えながら稽古に取り組み、苦しいとき、迷ったときに諦めずどう乗り切るかを課題としました。試合中そのような場面でも、思い切った技が出せたことは、稽古の成果だと思います。
 今度の団体戦
では地区の代表として精一杯試合ができるよう、今後も稽古に励んでまいります。

14:28
2022/05/18

令和4年度関東高校剣道大会千葉県予選会

| by 部活動顧問

令和4年度関東剣道大会県予選会

 

先日、関東大会出場をかけた千葉県予選会が開催されました。5月7日(土)木更津市民体育館にて男女個人戦。12日(木)・13日(金)成田市体育館にて男女団体戦が行われました。本校からは女子団体戦と地区予選を勝ち抜いた、女子2名が個人戦に出場しました。

個人戦:

2名とも、良い技が打てている場面もありました。稽古で磨いてきた得意技を出し、一本取ろうという試合ができましたが、県大会で勝ち上がるためにはまだまだ課題も多いことに気づきました。

 

団体戦:

銚子商業  1-3  我孫子

全員で気持ちを一つに、勝利目指しました。有効打突を取れる技も有り、稽古の成果が出せたことは、嬉しいことです。相手の力強い攻めと技に圧倒される場面もあり、力不足を感じました。

 

 

 目標としていた結果は出ませんでしたが、次に繋がる良い試合ができました。この悔しさを忘れず、日々の稽古に励んでまいります。次はいよいよ総体予選が行われます。応援していただいている皆さんに、良い結果をお届けできるよう頑張ります。

10:03
2022/04/25

剣道部活動報告

| by 部活動顧問
 4月16日、小見川スポーツコミュニティセンターにて、県大会出場をかけた、地区予選会(個人戦)が行われました。昨年度末の新人戦が中止になり、また対外試合も禁止となっていたため、久しぶりの試合でした。新年度になり、どの学校も気持ちが入った素晴らしい試合が展開されていました。
 上位4名が県大会出場権を獲得できます。本校は男子2名、女子3名が出場しました。女子個人戦では、2年の向後遥加が見事優勝、3年津田夢来が準優勝し、県大会出場を決めました。
 5月7日に行われる県大会までしっかりと稽古を積み、地区の代表として恥じない試合ができるようにしてまいります。

10:27