ホーム > 部活動> 文化部> 茶道 
茶道部

 私たち茶道部は、3年生8名・2年生1名・1年生2名の合計11名で活動しています。活動日は、毎週木曜日と金曜日の週2回、和礼法室で活動しています。講師に木樽先生をお招きして、ご指導をいただきながら日々練習に励んでいます。毎年3年生は文化祭でお茶会を開き、お点前を披露します。お点前とは、来ていただいたお客様にお茶を点てておもてなしをすることです。お茶会に来ていただいたお客様
に喜んでもらえるよう、心を込めて美味しいお茶を点てて、召し上がっていただくことが茶道の醍醐味です。
 今年は、新型コロナウィルス感染拡大の影響でお客様を招くことはできませんでしたが、来年はたくさんのお客様にお越しいただき、賑やかなお茶会になればと思います。
 日々練習していく中で、礼儀作法や人を思いやることができるので普段の生活や進路活動など多くの場面で役に立ちます。

 部内の雰囲気は、明るく仲も良くて和気藹々としています。茶道に興味のある方や、お抹茶・和菓子が好きな方、貴重な体験ができるので、是非一度見学にお越し下さい!

 茶道部一同お待ちしております。