私たちソーイング同好会は、毎週月曜日の放課後を中心に訓練棟三階の多目的室で活動しています。人数は、三年生三名・二年生二名と少ないですが、集まった時は趣味の話や小物作りなど楽しく活動しています。
主な活動内容は、ストラップやミサンガ、ミシンを使った簡単な小物など、その時々によって興味をもったものを皆で作っています。
昨年度はコロナでできなかった文化祭を今年はやりました。ティッシュケースやミサンガや小物などを販売し、先生方、生徒達にとても好評でした。自分の作った小物を売って喜ばれるというのはとても達成感があり、楽しかったです。
今回は、一般公開なしだったので限られた人達でしたが、次の文化祭が一般公開だった場合は、たくさんの人達に喜んでほしいと思っているので、時間があるときに小物をいっぱい作ろうと思っています。
小物作りが好きな方、少しでも興味を持ってくれた方は、ぜひ見学に来て、顧問の先生にも気軽に声をかけてください。他に優先したいことがある場合でも、活動することが可能ですので、ぜひ一緒に楽しい小物作りをしましょう。