ホーム > 定時制> 子どもの権利条約について 

子どもの権利条約について


子どもの権利条約をご存知ですか?

(以下日本ユニセフ協会HPを参照して作成 URL下記記載)

 子どもたちには、守られるべき大切な権利があります。「児童の権利に関する条約」、通称子どもの権利条約は、子どもの基本的人権を国際的に保障するために定められた条約で、1989年に国連総会において採択され、1990年に発効、日本は1994年に批准しております。
 子どもの権利条約が定める権利には大きく分けて4つあります。
 「生きる権利」「育つ権利」「守られる権利」「参加する権利」です。

 詳しくは下記の日本ユニセフ協会のホームページURLよりご覧いただけます。「子どもの権利条約」の内容や重要性を知っていただけたら幸いです。
 また、千葉県では、子どもの権利条約をもとに「千葉県子どもの権利ノート」を作成しております。こちらもURLを掲載しております。ぜひご覧ください。
子どもの権利条約について(日本ユニセフ協会)
千葉県子どもの権利ノートについて(千葉県庁HP)