清水高校の校長の土屋と申します。昨年に引き続きどうぞ、よろしくお願いいたします。
野田をはじめ地域の皆様に見守られ続けた本校は、昨年10月には創立百周年記念式典も盛大に挙行し、新たな一歩を踏み出すところとなりました。大正8(1919)年、東葛飾郡立野田農学校として設立以来、1世紀にわたり、地域はもちろん県内、日本全国で活躍されている多くの人材を輩出してまいりました。
清水高校は、農業系・工業系合わせ4つの学科が並置された実業高校です。将来自立した良き社会人となるため教養と人間性を高め、必要な知識と技術を身に着けさせることを目標に日々教育活動を行っています。
本年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の中、2か月にわたる臨時休業を余儀なくされました。しかし教職員・生徒が一丸となって感染症対策に力を入れ、6月からの分散登校・時差登校を行っています。今後も、「ものづくり」の知識と技能、そしてプライドの育成を目指し頑張っていく所存ですので、御指導・御支援のほどよろしくお願い申し上げます。

千葉県立清水高等学校 校長 土屋徳郎