掲示板

2024年12月の記事一覧

2学期最終日

長い2学期も本日最終日を迎えました。

全校生徒が集まり、最初に賞状伝達式を行いました。

情報処理競技会表彰             総合技術コンクール表彰

 

表彰された皆さん、おめでとうございます。

この後、終業式を行い、クラスに戻って担任の先生から一人一人に通知票が渡されました。生徒の皆さん、成績はどうでしたか?この結果をもとに3学期の目標を設定してください。始業式は1月7日です。有意義な年末年始をお過ごしください。

 

0

大掃除

本日は全校一斉に大掃除を行いました。

 

 

今年の汚れは今年のうちに、ということで普段は目の行き届かないところまで念入りに清掃しました。ちなみに右下の写真に写っているのは先生です。生徒と一緒になって取り組むのは良いことですね。きれいになった校舎で2学期最終日を迎えることができそうです。皆さん、お疲れさまでした。

0

社会労務士による出前授業

本日で期末考査の答案返却が終了しました。その後、3年生を対象とした社会労務士による出前授業を実施しました。

 

「働く時の基礎知識」という演題で、入社前に確認しておくことや会社を休みたいとにどうすればよいか、年金について等社会に出る際に必要なことを丁寧に教えていただきました。生徒も積極的に質問するなど興味関心の高さがうかがえました。来年4月から社会人になる人もいます。今回得た知識を実社会で生かしてください。

0

交通安全教育

期末考査も昨日終了し、本日は交通安全教育等を行いました。

JAF千葉支社の方を講師としてお迎えし、様々な角度から安全管理の重要性についてお話をしていただきました。

 

 

 これから年末年始にかけて、事故の発生率が高くなるそうです。一人一人が意識を高く持ち、被害者にも加害者にもならないようにしましょう。

0

期末考査4日目

清水高校では現在期末考査中です。今日で4日目を終えました。

 

 

 上の写真は朝8時を過ぎたころに撮りました。考査対策として教えあっている人たちもいます。最後の最後まで全力を尽くして本番に臨む姿勢には好感が持てますね。

努力は裏切らないはずです。生徒の皆さん、明日は最終日です。今晩が勝負ですよ!

0