掲示板

2024年6月の記事一覧

研究授業

昨日、1年生のクラスで初任者研修の研究授業が行われました。

 

地理総合の授業で、オセアニアや東南アジアの自然環境を生かした取り組みと千葉県との共通点や相違点をまとめる内容でした。クラスメイトの意見を共有することで新たな気付きもあったようです。ギャラリーがたくさんいたので生徒の皆さんは若干緊張していたようですが、皆積極的に取り組んでいました。これからも毎日の授業を大切にしていきましょう。

0

開かれた学校づくり委員会

本日、今年度1回目の開かれた学校づくり委員会が開催されました。

 

 

機械科、電気科、環境化学科の実習を参観していただいた後、意見交換を行いました。生徒の取り組む姿勢や教員の熱意ある指導についてお褒めの言葉をいただきました。今後の学校運営の参考にいたします。委員の皆様、本日はありがとうございました。

 

0

ホテルで朝市

6月22日(土)に恒例となっているホテルポートプラザちば「ホテルで朝市」が開催され、本校食品科学科も参加しましました。

清水高校ブース               2年生の山﨑さんによる生徒代表挨拶

 

販売の様子

 

毎年恒例ということで固定客の方も多く、大変な賑わいとなりました。中でも清水高校のジャムやお菓子は人気が高く、開始13分で売り切れとなりました。ご購入いただいた皆さん、ありがとうございます。

派遣された4名の生徒は終始明るいスマイルで接客していました。自分たちが作ったものを喜んで買っていただけるのは幸せなことですね。皆さん、お疲れさまでした。

0

パンフレット

本日2度目の更新です。

このホームページ内にある本校パンフレットが今年度版になりました。

是非ご覧になってください!

0

進路ガイダンス

昨日、3年生対象の進路ガイダンスが行われました。

 

就職希望者は講師の方から各クラスで面接指導を受けました。

進学希望者は興味のある大学や専門学校のブースに行き、説明を受けました。

進路活動もいよいよ本格化しなければならない時期になりました。

今できる準備をしっかりとして来るべき日に備えましょう。

来校していただいた講師の皆さん、ありがとうございました。

0