掲示板

2022年4月の記事一覧

電気科第二機器室

今日は学年ごとに校外学習を行っています。
天候に恵まれて何よりです。

さて電気科の第二機器室にこんな設備があります。

実習で使用できる配電盤


なんと電柱


バーチャル感電体験ができる機器


3Dプリンターがこんなに


どれもビックリの設備です。
中学生の皆さん、清水高校でしか体験できない授業を受けてみませんか?
0

部活動体験入部

4月22日(金)まで部活動の体験入部期間でした。

生徒会の役員が案内をしています。


各部活動では







2・3年生が1年生に対して丁寧に教えている様子が見られました。

1年生の皆さん、高校生活をエンジョイする居場所は見つかりましたか?
部活動に加入して高校生活を何倍も充実させましょう!
0

企業技術者による特別授業

本日、関東電気保安協会の方をお招きし、本校電気科2年生を対象とした特別授業が行われました。

開講式


安全用具の着用等


接地抵抗測定・電流測定


絶縁抵抗測定


この他、絶縁耐力試験及び高圧絶縁測定や保護継電器(過電流継電器)試験器の見学も行われました。生徒は皆メモを取りながら話を聞いていました。また全員が「本物」を体感することができ、貴重な体験となりました。
関東電気保安協会の皆様、本当にありがとうございました。
0

離退任式

4月15日(金)に令和3年度末の人事異動で本校を離れた先生方をお招きし、離退任式が開かれました。







それぞれの先生方が清水高校への思いと生徒の皆さんへのメッセージをお話ししてくれました。また、先生方の入退場時には大きな拍手に包まれました。それは生徒の皆さんの心のこもった暖かい拍手でした。
生徒の皆さん、先生方と再会したときには、成長した姿を見せられるように頑張りましょう。
0

授業風景

清水高校では普通教科と専門教科をバランスよく学びます。
今年度も順調に授業がスタートしています。









専門教科は私も初めて見る内容ばかりでワクワクしました。
内容についてはまた改めて御紹介します。
0