文字
背景
行間
掲示板
2021年3月の記事一覧
『力あれ137』 3学期終業式+賞状伝達
令和2年度の第3学期の終業式を放送にて行いました。今年度最後の1日でした。放送によるスタイルがしばらく続いて慣れてしまいましたが、式辞等は、本来はやはり対面で皆さんの顔の表情を見ながらお話をしたいと思っています。表情によってわかることも多いと思います。そのような日が早く来るといいですね。来年度もコロナ対策は続きますが、協力して頑張っていきたいと思います。
終了後、校長室において、英検や農業技術検定等の表彰を行いました。おめでとうございます。


終了後、校長室において、英検や農業技術検定等の表彰を行いました。おめでとうございます。
0
『力あれ136』 大掃除
3月23日は、大掃除と「心の教育」でした。先日お知らせしましたが、教室移動はすでに完了していますので、この日は空いた教室と特別教室等の出張先が中心でした。コロナ禍の1年間の汚れをみんなで協力してきれいにしました。

0
『力あれ135』 教室移動+学年集会
本日は、1年生が来年度に向けて教室移動、2年生は体育館で学年集会を実施しました。本校では、先週すでに2年生が3年生の教室へ移動しており、空いた2年生の教室へ1年生が本日移動するという形です。1年生工業系もすでに2年次からの学科選択も決定しており早めの移動となりました。
体育館では、2年生が進路へ向けて、また生活面での注意、延期された修学旅行の説明等がありました。皆さん次のステージに向けて出発です。
追い風 届けるよ 僕等一心に羽ばたいて
遠い過去を 背負ってた あなたを未来へ運ぶよ
ワタリドリの様に今 群れをなして
大それた四重奏を 奏で終える日まで
~ワタリドリ~ 『[Alexandros]』

体育館では、2年生が進路へ向けて、また生活面での注意、延期された修学旅行の説明等がありました。皆さん次のステージに向けて出発です。
追い風 届けるよ 僕等一心に羽ばたいて
遠い過去を 背負ってた あなたを未来へ運ぶよ
ワタリドリの様に今 群れをなして
大それた四重奏を 奏で終える日まで
~ワタリドリ~ 『[Alexandros]』
0
『力あれ134』 入学許可候補者説明会
3月17日(水)午後から、先日の入学者選抜で合格し、入学許可候補者となった中学校3年生に対して入学許可候補者説明会が本校体育館で行われました。芸術選択希望の提出や実習服、体操服の採寸等、密を避けながら、受験番号順に時間帯を細かく区切り指定し、少人数ずつ受け付けました。晴れて入学式で正式に入学を迎えるまで、勉強も含めてしっかり準備をしてください。

0
『力あれ133』 学年末考査
今週は、学年末考査実施中です。コロナ禍により時差登校ではありますが、考査は一斉に行われています。皆最後まであきらめることなく頑張ってください。

0
学校パンフレット
清水タイムズ
【令和6年度版】
中学生と保護者、中学校の先生方のための情報誌です。
ぜひご覧ください。
R6「清水タイムズ」第1号 .pdf