文字
背景
行間
掲示板
『力あれ106』 コロナ禍の授業
新型コロナウイルスオミクロン株の感染が増えています。千葉県でも明日以降「まん延防止等重点措置」が適用されます。昨日月曜日は3年生の修学旅行代替行事がありました。感染対策をしっかりとり無事行うことができました。思えば現3年生は一番コロナ禍の影響を受けた学年だったと思います。ぜひともこの代替行事は成功させたかったので、よかったと思います。しかし今後も3年生は卒業前の学年末考査があります。また1,2年生は学校行事や学科での授業での行事があります。私も毎日、放送で注意を喚起しています。皆で注意していきたいと思います。授業は感染防止対策をしっかりとり行われています。
学校パンフレット
清水タイムズ
【令和6年度版】
中学生と保護者、中学校の先生方のための情報誌です。
ぜひご覧ください。
R6「清水タイムズ」第1号 .pdf