文字
背景
行間
掲示板
カテゴリ:スポーツ
卓球部関東大会地区予選
卓球部の顧問の先生から大会の写真とレポートが届きましたので御紹介します。
4月18日(火)
4月18日(火)
松戸運動公園体育館にて、卓球の関東予選千葉県地区予選が開催されました。本校からは男子学校対抗、シングルス男女の種別で参加しました。
結果は、上位進出とはいきませんでしたが、コロナ禍以前に近い形式で、保護者や一般の観客がいる中、緊張せず頑張っておりました。
顧問の先生は謙遜していますが、男子シングルスでは3回戦に進出した選手がいたそうです。
来週には男子ダブルスが開催されます。
県大会に進めるよう皆で応援しましょう!
0
バスケットボール部関東大会地区予選
本日2度目の更新です。昨日、関東高等学校バスケットボール大会千葉県第11地区予選会が行われました。


試合の写真が暗くなってしまってすみません。
1回戦の野田中央高校には秋の大会で20点差で敗れたということでしたが、序盤から終始リードを保って試合を進め、終盤の反撃を抑えて4点差で勝利!試合終了と同時に歓喜の輪ができました。
続く2回戦も勝ち抜き、来週県大会をかけての試合が行われます。
頑張れ、清水高校バスケットボール部!
試合の写真が暗くなってしまってすみません。
1回戦の野田中央高校には秋の大会で20点差で敗れたということでしたが、序盤から終始リードを保って試合を進め、終盤の反撃を抑えて4点差で勝利!試合終了と同時に歓喜の輪ができました。
続く2回戦も勝ち抜き、来週県大会をかけての試合が行われます。
頑張れ、清水高校バスケットボール部!
0
剣道部関東大会地区予選
4月15日(土)に関東高等学校剣道大会千葉県第11地区予選会が行われました。
本校からは男子個人戦に2名が出場しました。


3年生の小田君は1回戦で専修大学松戸高校の選手から鮮やかな1本を立て続けに決めて完勝。
続いて臨んだベスト8掛けの試合では優勢に進めながら1本を取るに至らず、延長戦の末、市立松戸高校の選手に敗れてしまいました。
次の総合体育大会には1年生部員も加わることと思います。
さらに上位進出を期待します。お疲れさまでした。
本校からは男子個人戦に2名が出場しました。
3年生の小田君は1回戦で専修大学松戸高校の選手から鮮やかな1本を立て続けに決めて完勝。
続いて臨んだベスト8掛けの試合では優勢に進めながら1本を取るに至らず、延長戦の末、市立松戸高校の選手に敗れてしまいました。
次の総合体育大会には1年生部員も加わることと思います。
さらに上位進出を期待します。お疲れさまでした。
0
バドミントン部関東大会地区予選
本日、関東高等学校バドミントン大会千葉県第11地区予選会が開かれています。
本校バドミントン部が団体戦に出場しました。


1回戦で強豪専修大学松戸高校と対戦し、相手の猛攻を粘ってしのぎましたが、ダブルス・シングルスともに敗れてしまいました。
この結果、敗者復活戦に回ることになりましたが、そこで勝ち上がれば県大会出場となります。
頑張れ、清水高校バドミントン部!
本校バドミントン部が団体戦に出場しました。
1回戦で強豪専修大学松戸高校と対戦し、相手の猛攻を粘ってしのぎましたが、ダブルス・シングルスともに敗れてしまいました。
この結果、敗者復活戦に回ることになりましたが、そこで勝ち上がれば県大会出場となります。
頑張れ、清水高校バドミントン部!
0
関東大会に向けて
この夏、清水高校から2名の生徒が、高校生ものづくりコンテスト関東大会に出場します。
それぞれ千葉県大会で優秀な成績を挙げ、選出されました。
電気工事部門

化学分析部門

二人とも当日に向けて努力を続けています。しっかりと準備すれば自信を持って本番に臨めますね。
清水高校の代表として、そして千葉県の代表として頑張ってください!
それぞれ千葉県大会で優秀な成績を挙げ、選出されました。
電気工事部門
化学分析部門
二人とも当日に向けて努力を続けています。しっかりと準備すれば自信を持って本番に臨めますね。
清水高校の代表として、そして千葉県の代表として頑張ってください!
0
学校パンフレット
清水タイムズ
【令和6年度版】
中学生と保護者、中学校の先生方のための情報誌です。
ぜひご覧ください。
R6「清水タイムズ」第1号 .pdf