1月8日から1都3県に緊急事態宣言が発せられ、その後1月14日には栃木・岐阜・大阪など2府5県に拡大されました。これで全部で1都2府8県の11府県となりました。学校としましては、これまでにも増して感染対策を意識して教育活動を行っていきます。どこでだれが感染しても不思議ではない中、
食事・部活動・家庭内での感染等一人一人が自覚をもって感染防止対策を意識して下さい。
そのような中、学校ではこれまでのポンプ式消毒液に加え、新しく
「消毒液オートディスペンサー」を3台購入し、それぞれ、
来客玄関前、
職員室前、
保健室入り口に設置しました。ただし
基本は各自のこまめな手洗いです。「消毒液オートディスペンサー」もうまく活用し、感染対策を徹底して下さい。
