文字
背景
行間
1 日 時 10月26日(土)14:00~15:00(受付:13:20~)
2 会 場 千葉県立清水高等学校 体育館
3 内 容 (1)令和7年度入学者選抜に関する説明
(2)専門学科についての説明 等
4 申込方法 申込・予約不要
5 持ち物 スリッパ・上履き等
お問合せ先:千葉県立清水高等学校 教頭 岩田 / 教務主任 堀
電話 04-7122-4581
令和6年度の体験入学についてはこちらをご確認ください。
事前申し込み制となっております。
わいせつセクハラ相談窓口について をご覧ください。
台風・大雪・地震等の非常変災時の対応については、下のファイル名をクリックしてください。
→ 台風・大雪・地震等の非常変災時の対応について.pdf
日誌
第2回中学生一日体験入学
本日2度目の更新です。今年度第2回の中学生一日体験入学が行われました。中学生の皆さんには前回同様オートミールクッキーとワンダーレジンボード作りにチャレンジしてもらいました。
食品科学科:オートミールクッキー作り
工業系学科:ワンダーレジンボード作り
機械科
電気科
環境化学科
そして完成
今回も補助に入った有志の高校生たちが親切丁寧に指導しているのを聞いて、心がほっこりしました。来年の体験入学の時には、今日来ている中学生の皆さんが指導する側になっているかもしれませんね。
中学生の皆さん、次は10月26日(土)の学校説明会でお会いしましょう。中学校の行事等で参加できない場合は御連絡ください。別日に設定いたします。
電気科実習(3年生)
先日に引き続き、電気科の実習にお邪魔しました。今回は3年生の実習です。
シーケンス制御やプログラム作成、PICマイコン制御ボードの製作等を行っていました。やはり3年生になると一段とレベルが上がっているようです。私が質問すると先生や生徒が順を追って説明してくれました。ものづくりの知識と技能そしてプライドは確実に育成されていますね。
同和教育講演会
清水高校は人権教育に力を入れています。昨日講師の方をお招きし、多文化共生についての講演会を実施しました。
民族文化披露として楽器の演奏もあり、楽しみながら学ぶことができました。
「 差別やいじめを絶対に許さない」これからもそんな清水高校であり続けましょう!
電気科実習
専門学科の学習にもいろいろありますが、やはり実習は欠かせません。
昨日は電気科の実習にお邪魔しました。
論理回路製作
直流電動機を使った計測
このように学校にある様々な施設を利用して実習を行っています。各グループ5~7人に教員がついているのでわからないことがあってもすぐに質問することができます。実際に見て触れてみないとわからないこともたくさんありますね。これからもどんどん技術を習得していきましょう!
中学校初任者研修
昨日、本校を会場にして中学校の初任者研修(農業・工業関係高等学校体験)が開催され、東葛飾地区の中学校から22名の初任教員が来校されました。本校の4科を体験していただいた後、実習見学、研究協議という流れで1日の研修が進んでいきました。
運営も含め、初任の先生方は皆積極的に取り組んでくださいました。普通高校出身の先生方にも本校の魅力を理解していただけたら幸いです。皆さんお疲れさまでした。
来年度以降の2年目研修・3年目研修の異校種体験研修でも是非清水高校を指名してください。大歓迎しますよ。
【令和6年度版】
中学生と保護者、中学校の先生方のための情報誌です。
ぜひご覧ください。
R6「清水タイムズ」第1号 .pdf
千葉県高等学校産業教育フェアが10月20日(日)『イオンモール幕張新都心グランドコート』にて行われます。
千葉県内の工業、農業を始め産業教育を行ている高等学校から作品展示や製作体験などを実施します。