このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
学校概要
校長あいさつ
大原高校概要
スクールポリシー
設置学科・教育課程・シラバス
施設紹介
校歌
年間行事予定
一校1キラ☆
よくある質問と回答
学校評価
学校生活
学校生活日誌
You Tube 動画
フォトアルバム
キャリア学習
第1年次生「産業社会と人間」
第2年次生「総合的な探究の時間」
第3年次生「総合的な学習の時間」
第3年次生「一般教養」
部活動
運動部
剣道部
柔道部
野球部
サッカー部
バスケットボール部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
ソフトテニス部
卓球部
陸上競技部
ホッケー部
ボート部
ヨット部
文化部
写真部
生物部
化学研究班
書道部
吹奏楽部
美術部
IAC
華道部
茶道部
進路研究部
生活福祉部
商業部
文芸同好会
入試情報
中学生一日体験
保護者の方へ
同窓会
後援会
開かれた学校づくり委員会
PTA活動
その他お知らせ
授業公開について
転入学について
進路指導部より
生徒指導部より
進学フェア
感染症に関するお知らせLog
臨時休校延期について
SNS相談@ちば
過去のページ
アクセスカウンタ
トータル
欠席連絡
欠席・遅刻・早退の連絡
このサイトについて
このサイト内の情報について
著作権は千葉県立大原高等学校にありますので,許可なく再利用等をしないでください。
・写真全般
個人が特定できないよう加工しています。
・個人が特定できる写真
掲載にあたり,本人より承諾をいただいております。
お知らせ
地震情報
地震情報
東京大学地震研究所
リンクリスト
検索
検索サイト
Google
進路調べ
職業調べ
部活動
JHA社団法人日本ホッケー協会
とうきょう総文 2022
日本学生科学賞
児童生徒・教職員科学作品展
千葉大 高校生理科研究発表会
千葉大 次世代才能スキップアップ
大阪市大 高校化学グランドコンテスト
神奈川大 理科・科学論文大賞
東京理科大 坊っちゃん科学賞
茨城大高校生の科学研究発表会
サイエンスキャッスル
カテゴリなし
学校教育情報ネットワーク
千葉県教育委員会
いすみ鉄道
千葉市科学館(Qiball)
NHK for School
TIPS - NeXtCommons
家庭学習について考えよう
千葉大学次世代才能支援室
独立行政法人 海技教育機構
岬・勝浦
大原高校 (岬高等学校)
大原高校(勝浦若潮高等学校)
千葉県教育委員会
転・編入学試験の実施予定
設置学科および定数
設置学科および定員
全日制課程
(令和4年度入学者)
設 置 学 科
定 員
学級数
総 合 学 科
160名
4
教育課程表・シラバス
2年次より 次のいずれかの系列科目を選択する
・普通系列
(大原高校校舎)
・生活福祉系列
(大原高校校舎)
・園芸系列
(週2日農業実習場 2年次 月・水 3年次 火・金)
・海洋科学系列
(週2日漁業実習場または栽培漁業実習場にて 2年次 月・水 3年次 火・金 )
☆シラバス
1年次
現代の国語.pdf
言語文化.pdf
地理総合.pdf
公共.pdf
数学Ⅰ.pdf
科学と人間生活.pdf
体育.pdf
保健.pdf
音楽.pdf
美術Ⅰ.pdf
書道Ⅰ.pdf
英語コミュニケーションⅠ.pdf
家庭基礎.pdf
情報Ⅰ.pdf
産業社会と人間.pdf
2年次
現代文B.pdf
古典B.pdf
世界史A.pdf
世界史B(選択).pdf
数学Ⅱ(文系2単位).pdf
数学Ⅱ(理系4単位).pdf
数学A.pdf
科学と人間生活(2DEF).pdf
物理基礎.pdf
化学(理系).pdf
生物基礎.pdf
地学基礎.pdf
体育.pdf
保健.pdf
スポーツA.pdf
音楽Ⅱ.pdf
美術Ⅱ.pdf
書道Ⅱ.pdf
コミュニケーション英語Ⅱ.pdf
英表Ⅰ.pdf
農業と環境.pdf
総合実習(野菜).pdf
総合実習(果樹).pdf
総合実習(草花).pdf
農業情報処理.pdf
野菜専攻.pdf
果樹専攻.pdf
草花専攻.pdf
フラワーデザイン.pdf
ビジネス基礎.pdf
簿記.pdf
水産海洋基礎.pdf
総合実習.pdf
海洋情報技術.pdf
漁業.pdf
資源増殖.pdf
海洋生物.pdf
マリンスポーツ.pdf
フードデザイン(2年生活福祉系列).pdf
社会福祉基礎.pdf
生活支援技術.pdf
総合的な探究の時間.pdf
3年次
国語表現.pdf
現代文B.pdf
古典B.pdf
日本史A.pdf
日本史B.pdf
社会研究.pdf
政治経済.pdf
数学Ⅱ.pdf
数学B.pdf
探究数学α.pdf
探究数学β.pdf
探究数学γ.pdf
生物.pdf
理科研究.pdf
音楽Ⅱ.pdf
音楽Ⅲ.pdf
美術Ⅱ.pdf
美術Ⅲ.pdf
書道Ⅱ.pdf
書道Ⅲ.pdf
コミュニケーション英語Ⅲ.pdf
英語表現Ⅰ.pdf
英語表現Ⅱ.pdf
英語会話.pdf
英語研究.pdf
情報の科学.pdf
情報技術.pdf
情報実務.pdf
プレゼン技法.pdf
園芸系列 課題研究.pdf
総合実習(野菜).pdf
総合実習(果樹).pdf
総合実習(草花).pdf
農業情報処理.pdf
野菜専攻.pdf
果樹専攻.pdf
草花専攻.pdf
フラワーデザイン.pdf
ビジネス基礎.pdf
ビジネス実務.pdf
課題研究.pdf
総合実習.pdf
資源増殖.pdf
海洋生物.pdf
海洋環境.pdf
小型船舶.pdf
海洋情報実践.pdf
子ども文化.pdf
服飾手芸.pdf
食文化(3年選択).pdf
被服基礎.pdf
一般教養.pdf
総合的な探究の時間.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project