2022年9月の記事一覧 2022年9月 全ての記事 カテゴリ 学校行事 学習活動 進路学習 部活動 生徒会活動 連絡 調査報告 入学案内 アーカイブ 2025年3月 (6) 2025年2月 (9) 2025年1月 (20) 2024年12月 (9) 2024年11月 (20) 2024年10月 (40) 2024年9月 (15) 2024年8月 (12) 2024年7月 (15) 2024年6月 (23) 2024年5月 (27) 2024年4月 (40) 2024年3月 (4) 2024年2月 (15) 2024年1月 (24) 2023年12月 (39) 2023年11月 (41) 2023年10月 (25) 2023年9月 (28) 2023年8月 (10) 2023年7月 (24) 2023年6月 (41) 2023年5月 (44) 2023年4月 (60) 2023年3月 (17) 2023年2月 (21) 2023年1月 (43) 2022年12月 (44) 2022年11月 (66) 2022年10月 (45) 2022年9月 (63) 2022年8月 (27) 2022年7月 (42) 2022年6月 (64) 2022年5月 (37) 2022年4月 (39) 2022年3月 (5) 2022年2月 (6) 2022年1月 (7) 2021年12月 (4) 2021年11月 (17) 2021年10月 (8) 2021年9月 (7) 2021年8月 (3) 2021年7月 (8) 2021年6月 (8) 2021年5月 (6) 2021年4月 (22) 2021年3月 (4) 2021年2月 (4) 2021年1月 (4) 2020年12月 (5) 2020年11月 (16) 2020年10月 (7) 2020年9月 (8) 2020年8月 (2) 2020年7月 (8) 2020年6月 (5) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (1) 2020年2月 (4) 2020年1月 (5) 2019年12月 (3) 2019年11月 (10) 2019年10月 (4) 2019年9月 (5) 2019年8月 (4) 2019年7月 (4) 2019年6月 (3) 2019年5月 (7) 2019年4月 (9) 2019年3月 (0) 2019年2月 (1) 2019年1月 (5) 2018年12月 (4) 2018年11月 (12) 2018年10月 (5) 2018年9月 (7) 2018年8月 (4) 2018年7月 (4) 2018年6月 (7) 2018年5月 (2) 2018年4月 (11) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (1) 2017年12月 (1) 2017年11月 (1) 2017年10月 (2) 2017年9月 (1) 2017年8月 (2) 2017年7月 (1) 2017年6月 (9) 2017年5月 (7) 2017年4月 (23) 2017年3月 (3) 2017年2月 (3) 2017年1月 (0) 2016年12月 (2) 2016年11月 (2) 2016年10月 (9) 2016年9月 (13) 2016年8月 (9) 2016年7月 (4) 2016年6月 (6) 2016年5月 (3) 2016年4月 (2) 2016年3月 (0) 2016年2月 (1) 2016年1月 (0) 2015年12月 (0) 2015年11月 (0) 2015年10月 (5) 2015年9月 (1) 2015年8月 (4) 2015年7月 (4) 2015年6月 (0) 2015年5月 (2) 2015年4月 (0) 2015年3月 (0) 2015年2月 (0) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (1) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (0) 2014年6月 (1) 2014年5月 (0) 2014年4月 (2) 2014年3月 (0) 2014年2月 (0) 2014年1月 (0) 2013年12月 (0) 2013年11月 (0) 2013年10月 (1) 2013年9月 (0) 2013年8月 (0) 2013年7月 (0) 2013年6月 (0) 2013年5月 (1) 2013年4月 (0) 2013年3月 (0) 2013年2月 (2) 2013年1月 (4) 2012年12月 (1) 2012年11月 (1) 2012年10月 (8) 2012年9月 (3) 2012年8月 (3) 2012年7月 (3) 2012年6月 (1) 2012年5月 (1) 2012年4月 (5) 2012年3月 (1) 2012年2月 (2) 2012年1月 (0) 2011年12月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 生活福祉系列 杖歩行 投稿日時 : 2022/09/23 大原主担2 生活福祉系列の授業を紹介します。2年次の生活支援技術の授業では、「杖歩行」を行いました。本校には片麻痺体験セットがあるため、生徒はそれを装着して、麻痺がある想定で実習を行います。初めて麻痺の体験をしたので、階段を昇り降りするのには苦戦しました。その日の午前には、しっかりとバイタルチェックを行って体験をしました。生徒は初めて血圧を測定したみたいです。 « 67891011121314 »
生活福祉系列 杖歩行 投稿日時 : 2022/09/23 大原主担2 生活福祉系列の授業を紹介します。2年次の生活支援技術の授業では、「杖歩行」を行いました。本校には片麻痺体験セットがあるため、生徒はそれを装着して、麻痺がある想定で実習を行います。初めて麻痺の体験をしたので、階段を昇り降りするのには苦戦しました。その日の午前には、しっかりとバイタルチェックを行って体験をしました。生徒は初めて血圧を測定したみたいです。