日誌

2022年3月の記事一覧

海洋科学系列 水産庁HPに本校での活動が掲載

海洋科学系列では、過日、水産庁様・NTTドコモ様が企画する
スマート水産業にかかる出前授業を実施しました。

本校での紹介ページ→リンク


この度、水産庁のHPに本校の出前授業(オンライン)の様子が
掲載されました。→リンク
スクロールしてページ中央あたりに画像が紹介されています。

海洋科学系列 卒業式

3月8日 大原高校では卒業式を行いました。

海洋科学系列では18人の卒業生が、人生の大海原へ
出航していきます。

最終LHRでは、担任から国際信号旗U・Wが掲揚され
卒業生へのメッセージとして紹介されました。
(国際信号旗U・Wの連続掲揚は、出航する船に対して
 「御安航をお祈りする」を伝える信号です)

コロナ禍のなかの高校生活でしたが、
外房の海を学び、資源管理の大切さを身をもって
勉強してくれました。

ご卒業おめでとうございます。


▲進路紹介と20歳への抱負を一人ずつ発表


▲集合写真

海洋科学系列 新実習船 納船

海洋科学系列では、今年度小型実習船の更新を行います。

本日、新実習船が勝浦港にて納船されました。

生徒職員のアンケート等から、
24フィートの船を「HAWK」
27フィートの船を「EAGLE」と命名し、
今後の学習活動に活用していきます!


▲陸送にて勝浦入り「EAGLE」


▲陸送にて勝浦入り「HAWK」


▲クレーンにて海上へ「HAWK」


▲クレーンにて海上へ「EAGLE」


▲二隻納船完了


▲試運転「EAGLE」


▲試運転「HAWK」

海洋科学系列 ワカメ養殖実験 収穫

海洋科学系列では、実習場施設の屋外水槽を使い、
ワカメ・ヒロメの養殖実験を行っていました。

本日は1月に種糸付けを行った幹縄に育ったワカメ・ヒロメを
収穫・加工しました。

日照時間や栄養塩などの関係から
抜群の成長とはいきませんが、海藻類養殖の基本を
学ぶことができました。


▲養殖されたワカメ


▲観察後、芯抜き加工


▲食用に加工

海洋科学系列 東京海洋大学 出前授業

大原高校では、国立大学法人東京海洋大学様と
高大連携事業を展開しています。

今回は、出前授業として勝浦の実習場に
東京海洋大学 遠藤先生をお招きし、アクアポニックスの
基礎的な知識についてご教授いただきました。

本校で取り組むシステムと関連づけながら、
高校生にもわかりやすく解説していただきました。
今後の国内外でのアクアポニックスの展開や研究についても
ご紹介いただけました。

▲講義全体


▲アクアポニックスについて解説