文字
背景
行間
日誌
2017年5月の記事一覧
ボート部、インターハイ出場!!
生活福祉系列 2年次生 福祉校内実習「車いす移送実習」
先日、生活福祉系列2年次生を対象に「車いす移送実習」を行いました。
2人1組となり、実際にペアの人を車いすに乗せて、平面・段差・坂道・
砂利道を移動しました。
それぞれが、乗っている人の気持ちを体験し、どのように支援を
すればより安全で安心した支援になるかを考えました。
2人1組となり、実際にペアの人を車いすに乗せて、平面・段差・坂道・
砂利道を移動しました。
それぞれが、乗っている人の気持ちを体験し、どのように支援を
すればより安全で安心した支援になるかを考えました。
生活福祉系列 3年次生 被服基礎実習「甚平作成」
先日の生活福祉系列3年次生の被服基礎の授業では、「甚平作成」が行われていました。
大きな布を型を取りながら切取り、塗っていきます。
どんな甚平が完成するのか楽しみですね!
大きな布を型を取りながら切取り、塗っていきます。
どんな甚平が完成するのか楽しみですね!
生活福祉系列 2年次生 フードデザイン調理実習
生活福祉系列、本日の家庭科の授業では肉料理を行っていました。
手際よく、グループで調理を進め、完成まであと少し
①豚肉のロール巻
②さつま汁
③ほうれんそうのお浸し
手際よく、グループで調理を進め、完成まであと少し
①豚肉のロール巻
②さつま汁
③ほうれんそうのお浸し
生活福祉系列 3年次生 福祉校内実習「睡眠導入支援」
先日、3年次生を対象に「睡眠導入支援」を実践しました。
生徒が考えたリラックス方法を、30分間横になり試すという
ものです。
中には、いびきをかいて寝入ってしまった生徒もおり、支援者
は睡眠に入るまでの観察を行いました。
次回の授業では、なぜ眠れなかったのか?なぜ眠ることができ
たのか?ということを深めていきます。
生徒が考えたリラックス方法を、30分間横になり試すという
ものです。
中には、いびきをかいて寝入ってしまった生徒もおり、支援者
は睡眠に入るまでの観察を行いました。
次回の授業では、なぜ眠れなかったのか?なぜ眠ることができ
たのか?ということを深めていきます。
生活福祉系列 2年次生 福祉校内実習「歩行介助」
生活福祉系列、本日の福祉の授業では、右片麻痺の方に対
する歩行介助の実習を行いました。
片麻痺体験セットを身につけ、歩きにくいなか介護者と共に
学校内を歩き回りました。
それぞれが、実際に体験し、支援の方法を考え、障害を持つ
方の視点にたって物事を考えることが出来ました。
する歩行介助の実習を行いました。
片麻痺体験セットを身につけ、歩きにくいなか介護者と共に
学校内を歩き回りました。
それぞれが、実際に体験し、支援の方法を考え、障害を持つ
方の視点にたって物事を考えることが出来ました。
生活福祉系列 2年次生 フードデザイン調理実習
生活福祉系列、本日の家庭科の授業では旬の食材を使用し
た調理実習を行っていました。
手際よく、グループで調理を進め、完成!
①たけのこご飯
②たけのことわかめのお吸い物
③アジのホイル焼き
た調理実習を行っていました。
手際よく、グループで調理を進め、完成!
①たけのこご飯
②たけのことわかめのお吸い物
③アジのホイル焼き