このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
学校概要
校長あいさつ
大原高校概要
スクールポリシー
設置学科・教育課程・シラバス
施設紹介
校歌
年間行事予定
一校1キラ☆
よくある質問と回答
学校評価
学校生活
学校生活日誌
You Tube 動画
フォトアルバム
キャリア学習
第1年次生「産業社会と人間」
第2年次生「総合的な探究の時間」
第3年次生「総合的な学習の時間」
第3年次生「一般教養」
部活動
運動部
剣道部
柔道部
野球部
サッカー部
バスケットボール部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
ソフトテニス部
卓球部
陸上競技部
ホッケー部
ボート部
ヨット部
文化部
写真部
生物部
化学研究班
書道部
吹奏楽部
美術部
IAC
華道部
茶道部
進路研究部
生活福祉部
商業部
文芸同好会
入試情報
中学生一日体験
保護者の方へ
同窓会
後援会
開かれた学校づくり委員会
PTA活動
その他お知らせ
授業公開について
転入学について
進路指導部より
生徒指導部より
進学フェア
感染症に関するお知らせLog
臨時休校延期について
SNS相談@ちば
過去のページ
アクセスカウンタ
トータル
欠席連絡
欠席・遅刻・早退の連絡
このサイトについて
このサイト内の情報について
著作権は千葉県立大原高等学校にありますので,許可なく再利用等をしないでください。
・写真全般
個人が特定できないよう加工しています。
・個人が特定できる写真
掲載にあたり,本人より承諾をいただいております。
お知らせ
地震情報
地震情報
東京大学地震研究所
リンクリスト
検索
検索サイト
Google
進路調べ
職業調べ
部活動
JHA社団法人日本ホッケー協会
とうきょう総文 2022
日本学生科学賞
児童生徒・教職員科学作品展
千葉大 高校生理科研究発表会
千葉大 次世代才能スキップアップ
大阪市大 高校化学グランドコンテスト
神奈川大 理科・科学論文大賞
東京理科大 坊っちゃん科学賞
茨城大高校生の科学研究発表会
サイエンスキャッスル
カテゴリなし
学校教育情報ネットワーク
千葉県教育委員会
いすみ鉄道
千葉市科学館(Qiball)
NHK for School
TIPS - NeXtCommons
家庭学習について考えよう
千葉大学次世代才能支援室
独立行政法人 海技教育機構
岬・勝浦
大原高校 (岬高等学校)
大原高校(勝浦若潮高等学校)
千葉県教育委員会
転・編入学試験の実施予定
お知らせ
〇令和5年度入学者選抜における選抜・評価方法について
入試情報の項目に令和5年度の入試情報を載せました。
〇スクールポリシーについて
学校概要の項目に本校のスクールポリシーを載せました。
新着記事情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
学年末 賞状伝達式
03/26 10:36
学年末 終業式
03/24 21:25
卒業生による進路ガイダンス
03/22 21:06
椿杯 少年男子の部
03/21 14:59
生徒会交流(&大多喜高校)
03/18 17:04
卒業式part2 無事全員卒業
03/17 21:05
小笠原航海潜水実習の保護者説明会
03/15 20:11
看護医療系進学希望ガイダンス
03/15 19:57
3月考査及び新年度準備
03/09 20:21
クラスの様子
03/08 10:55
卒業証書授与式 【番外編】
03/07 20:39
令和4年度 卒業証書授与式
03/07 19:49
令和4年度 表彰式
03/06 21:45
卒業生に向けて コサージュ作り【職員一同】
03/05 10:13
いすみ市教育奨励賞を受賞
03/04 09:36
卒業式に向けて
03/03 21:14
生活福祉系列 フードデザイン 行事食の調理実習
03/02 19:42
海洋科学系列 安全祈願・地域観光の学び
03/01 14:54
園芸系列 なのはな植栽
02/28 21:29
海洋科学系列 サバのサビキ釣り
02/27 16:29
YouTube動画 配信
※その他にも多くの動画を配信しています。
☆閲覧手順は、上記「学校生活」のリボンから「You Tube 動画」をクリックして、見たい動画を閲覧ください。
緊急情報(新型コロナウイルス感染症関連)
現在、新型コロナウイルス感染症関連の緊急情報は特にありません。
過去の掲載内容は
感染症に関するお知らせ過去掲載記事Log
をご覧ください。
令和3年6月7日(月)8:45掲載
本校では、生徒保護者の情報提供・連絡にマチコミを活用しています。
マチコミの登録手順は
こちら
をご確認ください。
「そっと悩みを相談してね~SNS相談@ちば」
サイトへのリンクや詳しい詳細は
こちら
をご覧ください。
↓上記より前のお知らせにつきましてはこちらにまとめております。
感染症に関するお知らせ過去掲載記事Log
最近のお知らせ
・令和5年度入学者選抜における選抜・評価方法を掲載しました。
こちら
です。
・令和4年度中学生の一日高校体験入学についての情報を掲載しました。
こちら
です。
〇テレビ取材報告
「ベラベラENGLISH~星星(セイセイ) the Teacher」で本校が紹介されました。
【放送期日と内容】
①5/18(水)日本史授業内 ②
5/19
(木)日本史授業内・生活福祉系列の紹介 ③
5/20
(金)生徒会長取材 ④5/23(月)園芸系列授業内 ⑤5/24(火)サーフィン日本一を目指す3年次生 ⑥5/25(水)生物部 ⑦5/26(木)園芸系列授業内 5/30(月)SDGs関連 アクアポニックス紹介 ⑧5/31(火)
SDGs関連 陸の豊かさを守ろう編
⑨6/13(月)
園芸系列授業内 ⑩
6/14(火)ホッケー部1 ⑪6/15(水)ホッケー部2 ⑫6/16(木)成績優等生 ⑬7/4(月)
園芸系列 ⑭7/5
(火)ギャグセンスの高い先生
※番組内容について、
YouTube Japan公式チャンネル内で「Zip公式チャンネル 星星」で検索していただくと、過去の放送内容を確認することができます。
・インフルエンザなどが治癒した後の,登校許可書は
こちら
です。
・千葉県教育委員会より講師登録のお知らせ →
こちら
です。
・本校の
いじめ防止基本方針
をアップロードしました。
非常時の対応について
非常時の対応について
非常変災時につきましては、下記の通り対応いたします。よろしくお願いいたします。
1
午前6時
の時点で
JR外房線
が
不通
となっている場合 →
自宅待機
2
午前10時
までに
JR外房線
が
運転を再開
した場合 →
速やかに登校
3
午前10時
の時点においても
JR外房線
が
不通
となっている場合 →
臨時休校
4
JR外房線
が動いている限りにおいては、
私鉄バス及びいすみ鉄道のいずれか又は両方が
不通となっていても、
原則として授業を行います
→不通となっている当該交通機関の利用生徒は
公欠
扱い
5 (1)上記以外のことで、特に必要が生じた場合には、学校ホームページで学校からの連絡を伝えます。
(2)行動に際しては、テレビ、ラジオ、最寄りの役所の広報及びインターネット等からの情報に注意し、安全に留意させてください。
(3)公欠等の扱いについては、事後、担任などが調査の上で判断します。
アクセス
千葉県立大原高等学校
〒298-0004 千葉県いすみ市大原7985
電話 0470-62-1171 FAX 0470-63-9772
最寄り駅からのアクセス
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project