2023年11月の記事一覧
成田国際空港にて、英語を使ったインタビュー活動を行いました。
本校では、商業科・情報処理科の選択科目・英語表現Ⅱの授業の中で、英語を使ったアウトプット活動を行っています。昨年は英語表現Ⅰの授業で一宮町の名物・名産について調べ、英語でプレゼンテーションを行いました。今年度は2年継続履修のまとめとして成田国際空港にて海外からの訪日客に英語を使ったインタビューを行い、動画を作成します。
令和6年度からサービス経済化の進展や本県の産業施策に対応し、観光ビジネスの未来を担う人材を育成するため、観光に関するコースが設置されることもあり、英語科ではこのインタビュー活動を今後の学習活動の足がかりとしたいと考えています。
当日のインタビュー活動までに、今年の9月から教師が実際に撮影した成田空港でのインタビュー動画の視聴、グループ分け、インタビュー時に必要な英語表現の学習、デモンストレーションを行ってきました。
当日は2人一組になって、ドイツ、フランス、ブルネイ、韓国など海外からの訪日客に自分たちで考えた質問を英語でたずねました。テレビ番組「Youは何しに日本へ?」の取材班もきており、テレビスタッフの取材の様子も見させていただきながら、インタビュー活動を行いました。
生徒の感想:相手の話す英語を理解することが難しかったため、リスニング力をもっと向上させたい。
話す内容は分かったが、なかなか話したいことが出てこなかった。言いたいことがすぐに言えるように練習したい。
ネイティブスピーカーの話す速度がはやく、何を言っているか分かりませんでした。リスニング力を上げたいです。
文化祭が行われました
11月10日、11日の2日間、文化祭が行われました。
昨年はコロナの影響で制限付きでの一般公開でしたが、今年は数年ぶりの通常開催となり、大変多くの皆様にご来場いただきました。
準備期間では各クラスや部活動で協力し合う姿が見られ、当日は様々な出し物を楽しんでいる様子が見られました。
【野球部】東総大会結果報告
10月29日(日)、11月3日(金)に実施された東総大会に参加しました。
今年度はリーグ戦での実施となりましたが、下記に戦績を報告いたします。
◎予選リーグ
対 長生 12-8 ○
対 東金 9-2 ○(7回コールド)
◎決勝リーグ
対 茂原北稜 2ー3 ●(延長10回タイブレーク)
対 長狭 6-1 ○
結果 準優勝
秋の大会では結果を残すことができませんでしたが、東総大会では準優勝することができました。
しっかりと冬の期間練習を行い、来年の春・夏の大会で結果を残すことができるように頑張ります。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。