生徒の活躍

2013年7月の記事一覧

【ビジネス研究部】おもてなし弁当コンテスト

ビジネス研究部は一宮町役場まちづくり推進課と連携し7月25日に一宮町の素材を
使ったおもてなし弁当コンテストを開催しました。
寿司冨様とタカラ亭様から出品をいただき、下記のお弁当をおもてなし弁当として認定
させていただきました。※ご注文の際には、事前に電話予約が必要です。

タカラ亭 様 「一宮物語」  価格700円
一宮のハマグリをふんだんに使用し、魚介類を中心としたお弁当です。
夫婦えびは、「夫婦仲良く一宮へ来てほしい」という思いのこもった料理です。
とても、いろいろな意味が込められたお弁当です。
※季節によって内容が変わることがあります。



寿司冨 様 「青のりの太巻きと地引きあじのにぎり」  価格900
握り寿司に使われている鯵は一宮海岸の地引網で獲れたものを使っています。
太巻きに使われている外側の海苔は、一宮海岸で採れた青のりが使用されており、
磯の香りを感じる逸品です。



寿司冨 様 「青のりごはんのおまかせ弁当」  価格800円
一宮海岸で採れた青のりを贅沢に使った海苔弁当です。
その他のおかずはその時期に合わせたものを使用し、創作してくれます。



寿司冨 様 「トマトの彩りちらし」  価格700円
一見すると、海鮮ちらしに見えますが、一宮産のトマトをふんだんに使ったトマトちらしです。
ごはんにも、トマトピューレが混ぜ込まれており、工夫がされています。
トマトが苦手な方にもおすすめの一品です。

【電算部】全国高等学校情報処理競技大会出場報告

第25回全国高等学校情報処理競技大会が千葉県浦安市にある明海大学で行われ、電算部の2名が個人の部へ出場しました。

残念ながら入賞することはできませんでしたが、精一杯取り組むことができました。
皆様の応援ありがとうございました。

全国大会会場にて

【サッカー部】全国高等学校サッカー選手権大会一次予選結果報告

7月26日に船橋東高校グランドで,全国高等学校サッカー選手権大会一次予選の1回戦が行われました。
結果は以下のとおりです。

一宮商業 0 - 3 船橋東

安藤キャプテンから一言
 試合は負けてしまいましたが,チーム一丸となって最後まで戦えたので,とても楽しかったです。
 応援ありがとうございました。