8月23日(火)は午後から木更津東高校体育館で安房、安房拓心、木更津東Bの3チームによるリーグ戦を行いました。2試合とも夏休み中の練習の成果を存分に発揮して、2-0のストレートで勝つことができました。その結果、3チーム中の1位になり、決勝トーナメントにすすむことになりました。
1日目 Cリーグ戦
安房 2(25-12、29-27)0 木更津東B 安房 2(25-15、25-19)0 安房拓心
翌24日(水)は君津市民体育館に会場を移し、決勝トーナメントが行われました。1回戦は序盤に先手をとられて、リードされる苦しい展開になりましたが、終盤になんとか逆転し1セット目を先取することができました。しかし、2セット目でも先行される苦しい展開のまま、終盤の追い上げも届かず、セットをとられてしまい、フルセットにもつれるゲームになりました。3セット目はスタートから得点を重ね、序盤からのリードを保ち、なんとか相手の終盤の追い上げを振り切り、勝つことができました。準決勝では木更津総合を相手に、序盤の8~10点ぐらいまでは競り合ったものの、そこから一気に突き放して2-0のストレート勝ちを収めることができました。決勝戦では県総体ベスト8の翔凜高校と対戦しましたが、相手サーブにレセプションを崩され、力強い攻撃に結びつけられず、相手チームの一方的なゲーム展開になってしまいました。
2日目 決勝トーナメント
1回戦 安房 2(25-22,21-25,25-22)1 木更津東A
準決勝 安房 2(25-11,25-13)0 木更津総合
決 勝 安房 0(8-25,9-25)2 翔凜
2日間5試合11セット本気でプレーした経験は、どんな練習や練習試合よりも力になることでしょう。まだ、新チームとしてスタートして2ヶ月です。
たくさんの人達から支えられていることに感謝して、もっと、もっとレベルアップできるように努力していきます。










