このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
学校概要
教育課程
本校の取組
学校生活
入学案内
各種手続き
寄付
New!
アーカイブス
進路情報
令和4年度 大学合格者・進路決定者・推薦入学数一覧.pdf
令和4年度 合格先一覧.pdf
令和4年度の卒業生は225人。進学者数(専門学校を含む)は193人。就職者数(公務員を含む)は16人。進学率は92.3%。今年度もほとんどの生徒が現役で進路を決定している。
現役生の国公立大合格者数は20で前年度から増加した。私立難関大学には粘り強く一般選抜に取り組んだ生徒の多くが合格している。
進路情報
令和3年度 大学合格者・進路決定者・推薦入学数一覧.pdf
令和3年度 合格先一覧.pdf
令和3年度の卒業生は224人。進学者数(専門学校を含む)は193人。就職者数(公務員を含む)は19人。進学率は94.6%。ほとんどの生徒が現役で進路を決定している。
現役生の国公立大合格者数減少。私立難関大学の合格者数増加。
進路情報
令和2年度 大学合格者・進路決定者・推薦入学数一覧.pdf
令和2年度 合格先一覧.pdf
令和2年度の卒業生は233名。進学者数(専門学校含む)193名、就職者数(公務員含む)は16名。
コロナ禍の影響もあり、学校推薦型選抜での進学者が増加した。
進路情報
令和元年度 大学合格者数・進路決定者数・推薦入学数一覧.pdf
令和元年度 合格先一覧.pdf
令和元年度の卒業生は236名。進学者数(専門学校等を含む)は212名、就職者数(公務員を含む)は6名。
国公立大学合格者は24名であり、昨年度からやや減少した。進学率は92.2%。次年度の大学入試改革を前にして、現役志向が強くあらわれた。
進路情報
平成30年度 大学合格者数・進路決定者数・推薦入学数一覧.pdf
平成30年度 合格先一覧.pdf
平成30年度の卒業生は240名。進学者数(専門学校等を含む)は195名、就職者数(公務員等を含む)は23名。
国公立大学合格者(準大学を含む)は31名であり、昨年度より大幅に増加した。
進路情報
平成 29 年度 大学等合格者数・進路決定者数・推薦入学数一覧.pdf
平成29年度 合格先一覧.pdf
平成29年度の卒業生は昨年度よりも1クラス減り、244名。
進学者数(専門学校を含む) は208名,就職者数(公務員を含む) は12名であった。国公立大学合格者は受験者が減ったこともあり、15 名と前年度に比べると減少している。
進路情報
平成28年度大学合格者数・進路決定者数・推薦入学数一覧.pdf
平成28年度合格先一覧.pdf
平成28年度の卒業生は270名,進学者数(専門学校を含む) は233名,就職者数(公務員を含む) は17 名であった。国公立大学合格者は25 名と,前年度に比べると微増した。
進路情報
平成27年度進路状況報告.pdf
平成27年度進路状況.pdf
平成27年度の卒業生は283名,進学者数(専門学校を含む) は239名,就職者数(公務員を含む) は23 名であった。国公立大学合格者は23 名と,前年度に比べると微増している。例年以上に公務員、就職希望者が多い学年であった。
進路情報
平成26年度進路状況.pdf
平成26年度の卒業生は279名,進学者数(専門学校・留学を含む) は246名,就職者数(公務員を含む) は13 名であった。国公立大学合格者は22 名と,前年度に比べると減少している。私立大学志向が強い学年であった。
進路情報
平成25年度進路状況
平成25年度の卒業生は1クラス減で278名,進学者数(専門学校を含む)は239名,就職者数(公務員を含む)
は18名と減少した。しかし国公立大学合格者数(防衛大学校含む)は、過去5ヵ年で最多の30名である。
進路希望調査の結果から,多くの生徒が国公立大学か首都圏の有名私立大学を第一志望にしている。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project