ブログ

2024年5月の記事一覧

第1回定期考査

 第1回定期考査が5月21日~24日の4日間で実施されました。1年生は11科目、2年生は10科目、3年生は最大13科目で実施しました。

 1年生にとっては高校生活で初めての定期考査。中学校の時と比べて科目数も実施日数も多く、戸惑いもあったかと思いますが、学習の成果は十分に発揮できたでしょうか。

 定期考査が終われば、紫陽祭(文化祭)に向けての準備がいよいよ本格的にスタート。「学習も行事も全力」の安房高生に期待します。

 

0

第1回白熱教室

 6月13日(月)、今年度初めてとなる「白熱教室」がオンラインで行われました。この「白熱教室」は、京大生が運営する塾『GOALOOK』が行っているもので、学問探究の方法や面白さを、本校の生徒が京大生との議論を通じて知ることが目的です。

 今回は、1年次の生徒19名と4人の京大生が講師役として参加しました。生徒たちは4人または5人1グループとなり、まず「自分の好きなこと、興味があること」を書き出し、お互いに伝えあいました。その後、京大生がグループに入り、「自分の好きなこと、興味があること」を学問のテーマにつなげていく視点をアドバイス。生徒たちは、これまでとは違った角度から、自分の好きなことを捉えている様子でした。

 

 

 

0

安房高ルネッサンスプロジェクト(2)

 4月27,28日に行われた1年次生特進クラスのオリエンテーション合宿は、柏市のさわやか県民プラザをメイン会場として実施しました。

 1日目の午前は、東京大学柏キャンパスを訪れ、現役大学院生の案内のもと、各施設の案内やそこで行われている研究内容の説明を受けました。

 午後は県民プラザで、館山市教育委員会教育長石井浩己様(前本校校長)に講義をいただき、このプロジェクトの成り立ちや、「学ぶ」とは何か、学ぶうえで大切なことは何かをお話しいただきました。また、この春に現役で大学に合格した卒業生6名から、高校での効果的・効率的な学習方法について話を聞く事が出来ました。

 2日目は、1日目の体験や講義をふまえて、参加生徒一人一人が高校3年間で目指す姿、卒業後の進路希望、将来・人生の夢について力強く意見表明をしました。

 

0

安房高ルネッサンスプロジェクト(1)

 「安房の子は安房で育てる」の理念のもと、令和5(2023)年より安房高ルネッサンスプロジェクトが開始されています。

 県教育委員会指定の進学指導重点校として、そして地域の方々の本校に対する期待に応えるため、国内外の大学との教育連携をはじめ、様々な教育資源、教育機会を活用した生徒の学習支援に取り組んでいます。

 その取り組みの1つとして、4月27,28日に1年次と2年次の特進クラスを対象にオリエンテーション合宿を行いました。

 

 2年次の特進クラスAの生徒を対象にしたオリエンテーション合宿をは鴨川市内の鴨川青少年自然の家で実施しました。難関大学を突破する気持ちを高め、目標を共有する仲間との親睦を深めることが目的です。

 東京大学大学院の岡部教授や館山市内の塾・ランゲージラボラトリーの小池塾長の講話を通して、大学に行く目的とその先の進路について考えを深め、それぞれの第1志望合格に向けて、気持ちを新たにした充実の2日間となりました。

 また、合宿でのレクや飯盒炊爨(カレー作り)を通して、楽しみながら仲間との親睦を深めました。

0