日誌

千葉県新人体育大会剣道大会

 

11/30、12/1に茂原市民体育館にて、千葉県新人体育大会剣道が開催されました。

 

1回戦シードの男子は初戦となった2回戦、続く3回戦と苦戦を強いられますが、

副将・渡辺朱、大将・島田の活躍で勝利を収めました。

4回戦、翔凜との一戦では一転して先鋒・鍛屋から中堅・渡辺有まで引き分けが続きます。

しかし、後衛で翔凜にポイントを奪われ、ベスト16となりました。

 

女子は初戦から強豪・木更津総合と対戦。

力のある相手を攻略することができず、初戦敗退となりました。

 

翔凜は準優勝(全国選抜出場)、木更津総合は第3位と敗れた学校さんが上位進出を果たし、

私たちにとっては悔しい大会となりました。

次は最上級生にとって泣いても笑っても最後の関東予選・IH予選。

春に笑うために、この冬に1人1人が真摯に剣道と向き合い、力を付けていきましょう。

 

東京都より、岩切勇磨先生が応援に来てくださいました。

一流選手の技を目の当たりにし、稽古をつけていただき、たくさんのことを学ばせていただきました。

春はよい報告ができるよう、頑張ります!!