ブログ

教員基礎コース集中講義(2年次生)

 4月12日(土)に教員基礎コースの集中講義を実施しました。今回は、千葉大学教育学部の森美香先生、敬愛大学教育学部の山口政之先生をお招きし、教職を目指す生徒が多くの学びを得る機会となりました。

 森先生による「心はずませる授業づくり」の講義では、児童生徒が楽しく学べる授業の工夫について学びました。アイスブレイクの活動によって和やかな雰囲気が生まれる過程を体感し、授業の導入を工夫することの大切さを実感しました。

 山口先生による「教員になるには」の講義では、教員免許取得や採用試験、千葉県の教員養成の取り組みについて学びました。「どんな教員になりたいか」という視点から、教員に求められる資質能力や、子どもと真摯に向き合う姿勢について深く考えることができました。

 お二人の先生方に心より感謝申し上げます。

 2年次の教員基礎コースは秋に教職体験実習控えています。今回の学びをこれからの活動にしっかりと活かしていきたいと思います。