お知らせ
文字
背景
行間
ブログ
安房高ルネッサンスプロジェクト(1)
「安房の子は安房で育てる」の理念のもと、令和5(2023)年より安房高ルネッサンスプロジェクトが開始されています。
県教育委員会指定の進学指導重点校として、そして地域の方々の本校に対する期待に応えるため、国内外の大学との教育連携をはじめ、様々な教育資源、教育機会を活用した生徒の学習支援に取り組んでいます。
その取り組みの1つとして、4月27,28日に1年次と2年次の特進クラスを対象にオリエンテーション合宿を行いました。
2年次の特進クラスAの生徒を対象にしたオリエンテーション合宿をは鴨川市内の鴨川青少年自然の家で実施しました。難関大学を突破する気持ちを高め、目標を共有する仲間との親睦を深めることが目的です。
東京大学大学院の岡部教授や館山市内の塾・ランゲージラボラトリーの小池塾長の講話を通して、大学に行く目的とその先の進路について考えを深め、それぞれの第1志望合格に向けて、気持ちを新たにした充実の2日間となりました。
また、合宿でのレクや飯盒炊爨(カレー作り)を通して、楽しみながら仲間との親睦を深めました。
Quick Menu
お知らせ
子供のSOS相談窓口等について(文部科学省より)
○文部科学大臣メッセージ
お知らせ
R7年度安房保健所(健康福祉センター)
お知らせ
青少年を犯罪から守るために
(リーフレット、HPリンクなど)
お知らせ
「高等学校等修学支援金オンライン申請システム e-Shin 申請者向けマニュアル ②新規申請編」を掲載しました。
入学・転入時等に、「意向登録」「受給資格認定申請」を行うための専用マニュアルです。
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
まちcomi
■まちcomiメールの携帯サイトは
http://sc.machicomi.jp/awako114/
です。まちcomiメールで送られたメールの内容を見ることが出来ます。
一校1キラッ!