本校同窓会は、母校の発展と同窓生の親睦を図ることを目的として活動しています。 卒業生の多くは、県南地域で農業をはじめ、あらゆる産業分野に従事しており、社会発展の原動力として大きな実績をあげています。
同窓会の主な事業は、
6月 | 定期役員会 |
8月 | 定期総会(総会,受賞者顕彰,報告会,講演会等) |
11月 | 拓心祭への参加 |
3月 | 同窓会入会式 |
その他 | 年間3回1年次の「産業社会と人間」時に「卒業生講座」を開催 |
定期総会について
定期総会は8月の第1土曜日に開催しています。
多くの皆さんの参加をお待ちしております。