文字
背景
行間
2024年3月の記事一覧
全校集会
明日は終業式です。
春休みを前に全校集会が開かれ、教務主任と生徒指導主事から講話をしました。
教務主任からは学習成績や進級等について、
生徒指導主事からは春休みの過ごし方や安全な生活を送るための注意事項が生徒に伝えらえました。
新たな年度を迎える前に生徒達の気持ちも引き締まったでしょうか?
進路講演会
1・2年生を対象にライセンスアカデミー様の御協力で進路講演会を開きました。
第1部の講演では、「働く」とはどういうことか?どのような職業を選んでどのような活動をして行けばよいのか?といった講話をしていただきました。
第2部ではキャンパスアクターの方々による劇です。進路に悩む高校生が友人や偶然知り合ったおじさんからヒントを得て進路活動を考えるといったストーリーでした。
1・2年生の生徒たちにとって自身の進路活動に活かせる良い機会となりました。
入学許可候補者説明会
新年度に入学を予定している中学生とその保護者を対象に入学許可候補者説明会が行われました。
高校生になるにあたっての心構えや守ってほしい事等の説明に、緊張した面持ちで真剣に話に耳を傾けていただきました。
巣立ちの時
第76回卒業証書授与式が行われました。
コロナ禍に入学し、様々な学校行事に制限がかかる中でも懸命に学校生活を送りました。
卒業式に臨む姿や態度は凛々しく3年間の成長を見て取ることができました。
卒業生のこれから歩む人生が輝かしいものになると信じています。
卒業おめでとうございます!!
【 令和7年度入試情報 】
【天羽高校】令和7年度地域連携アクティブスクール入学者選抜の選抜・評価方法.pdf
【天羽高校】令和7年度地域連携アクティブスクール入学者選抜(第2次募集)の選抜・評価方法.pdf
転編入学については
千葉県教育委員会のページを
ご覧ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/nyuushi/ten-hen/jouhou.html