学校生活日誌

2018年9月の記事一覧

アサーショントレーニング


 9月13日(木)の午後、体育館にてアサーショントレーニングを行いました。自分・相手の人権を尊重した上で、自分の意見や気持ちをその場に適切な言い方で表現できるようにするトレーニングです。
 生徒たちは、日常生活で生徒たちが出会う様々な問題や課題に対し、創造的且つ効果的な対処ができる能力を身に付け、良好な人間関係の構築、さらに進路実現の一助になりました。

2学期が始まりました。

9月3日(月)に2学期が始まりました。始業式・表彰式・避難訓練がありました。今回の避難訓練は,体育館へ避難することを想定した訓練になりました。