文字
背景
行間
学校生活日誌
一斉服装指導
6月2日(月)からの4日間、一斉服装指導が行われました。
本校では、毎日登校時の服装指導を行っているほか、学期始めや衣替え時には、一斉での服装指導を実施しています。
服装指導と聞くと「校則が厳しいのでは?」という印象を持たれるかもしれません。
しかし、本校では進学をする生徒だけではなく、就職をする生徒が多くおります。就職や進学の面接では特に、第一印象や身だしなみがポイントとなるでしょう。
「いつでも社会に出ることができる」準備をするため、というのが本校で服装指導を行う大きな理由です。
また服装指導は、生徒の表情を見たり、教員と生徒がお互いにコミュニケーションを取ったりする場でもあります。
生徒たちは服装指導を受ける前にしっかりと自分の身なりを整えて服装指導に臨むことができており、きちんとした身なりで学校生活を送ることができています。
photo
住 所 〒299-1606
千葉県富津市数馬229
千葉県教育庁統一ダイヤル
(0120-23-1008)
リンクリスト
アクセスカウンタ
2
0
2
4
1
8
2
新着
入学者選抜情報
【 令和7年度入試情報 】
【天羽高校】令和7年度地域連携アクティブスクール入学者選抜の選抜・評価方法.pdf
【天羽高校】令和7年度地域連携アクティブスクール入学者選抜(第2次募集)の選抜・評価方法.pdf
転編入学については
千葉県教育委員会のページを
ご覧ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/nyuushi/ten-hen/jouhou.html