| |
部活動名 | 茶道部 | 活動日 | 通常は木曜放課後 行事やお茶会の前は適宜 | 部員数 | 1年:15名 2年: 3名 3年: 5名 計 :23名 | PR | 講師の鈴木宗利先生の指導の下、表千家のお茶を学んでいます。 9月の文化祭では、浴衣を着てお茶会を催すので、夏休み中に浴衣が着られるように練習します。 3月には、市の施設の楚人冠邸でお茶会を開かせて頂いています。 3年終了時には、表千家の免許状を頂くことができます。 和気藹々とした雰囲気で稽古しているので、是非見学に来てください。
※コロナ禍では、文化祭のお茶会、3月の楚人冠邸でのお茶会は実施していません。
|
|
|
|
|
|