我孫子高校最新情報

2020年1月の記事一覧

◆主権者教育

昨日行われた2年生「選挙・租税の出前授業」の様子です。

 
まず、講師の先生による「租税教室が行われました」

 
続いて候補者(先生方)の演説を聴いて模擬投票を行いました。

 
 
注意事項を守って投票します。

 
続いて開票作業です。


当選者(先生)のお話です。

今後、近いうちに選挙を経験する生徒にとって
とても良い経験となりました。


(おまけ)
 
演説を聴きに来た鳩です。

◆授業見学(理科・化学)

本日は、1年生「化学基礎」の授業を見学させていただきました。
 
テーマは『中和滴定』
「酸と塩基の中和反応を利用し、食酢の濃度を調べよう」

 
まずは先生から実験器具、方法の説明があり
操作の仕方についてお手本を示してくれます。

 
さあ、実験です。
まずは薬品をセットします。

 
 
いよいよ滴定です。
食酢の中に水酸化ナトリウムを滴下します。
「うすく色がつくまで滴下」ここがポイントです。


実験で得られた値を用いて、食酢の濃度を求めます。

授業の見学をさせていただいた生徒の皆さん、先生
ありがとうございました。

◆冬合宿発表会

本日行われた教員基礎コース「火曜日7限講義」
『冬季合宿報告会』の様子です。


3つの会場に分れて行われました。

 
まずはグループ内での発表です。
学年、クラスはバラバラで初めて言葉を交わす人もいます。

 
各自が作製したポスターを用いて発表しました。
それぞれ、聞く人に分かりやすいように工夫が見られます。

 
グループ内で推薦された代表者が全体に発表します。
落ち着いていて、とても素晴らしい発表です。

 
校長先生、教頭先生も参加して下さいました。

発表の仕方、グループ内でのコミュニケーション、聞く態度
どれもとても良かったです。
1年間の教員基礎コースでの活動の成果だと感じました。
生徒の皆さん、今年度教員基礎コースの活動も2回
頑張りましょう!!


報告会を企画して下さった先生です。
ありがとうございました。

◆手賀沼

今朝の手賀沼の様子です。
我孫子のシンボル「手賀沼」
素晴らしい景色です。

(手賀沼公園からの写真です。)

本校は手賀沼のほとりにあり
校舎からも素晴らしい景色が見えます。