10月8日(金)体育祭を実施しました。本来は1日(金)に予定されていましたが、緊急事態宣言解除直後では準備が整わず、一週間延期したところです。台風の目、長縄飛び、クラス対抗リレーに種目を絞り、午前中のみの開催としました。コロナ禍においては、学校行事を実行するには計画段階から綿密な感染症対策を織り込む必要があります。
9月に実施した文化祭も教職員と生徒の、表には見えない真摯な努力が結実したものです。
さて、行事の紹介は別ページに譲るとして、当たり前のようで大変なことを一つ紹介しておきます。本校では、主任学校技能員さんが毎朝、国旗、県旗、校旗を掲揚しています。毎日、旗の役割を果たさせながら、天気を読んで素早くしまったり大事に扱っています。
そんな豆知識を得たところで、10月24日(日)、次の1日体験入学に遊びに来ませんか。
