我孫子高校最新情報

我柊祭(文化祭)1日目

本日13日、第53回 我柊祭の1日目を実施しました!

今年のテーマは、"BAcK to the OrIgin"、「原点回帰」をコンセプトにしています。ABIKOをアナグラムとしてテーマに織り込み、コロナ禍以前の活気を取り戻そうという生徒たちの想いが込められています。

開会式では、生徒会有志によるパフォーマンス、さらには本校教頭と教諭による漫才まで披露され、全校生徒が集まる体育館内は大いに盛り上がりました。

開会式の後は、校舎内、体育館、小体育館とそれぞれの出展場所で、各自が販売や出展、またはパフォーマンスなどを行いました。

食品販売では、焼きそば、フランクフルト、フライドポテトから、サーターアンダギーやアイス、クレープなどのデザート類まで幅広く扱っています。メイド喫茶もあります。

出展では、カメラを使い実際に運転をしているような体験を味わえる、ABIKO KARTをはじめ、お化け屋敷や脱出ゲーム、射的やモグラたたきなどのアトラクションもあります。また、美術部、イラスト部、華道部の出展も盛況でした。

パフォーマンスでは、書道部、茶道部、軽音楽同好会が、それぞれの場所で日頃の練習の成果を披露していました。

明日は、一般公開の日です。多くの方にお越しいただけるよう準備を重ねてまいりました。皆様のお越しをお待ちしております!

 

【2学期】始業式を実施しました

本日、2学期の始業式を行いました。

SHRのあとに掃除があり、その後、各教室で放送による始業式を実施しました。各教室で校歌を斉唱し、校長先生からお話をいただきました。

始業式のあとは、整容指導、LHRと続き、下校という流れになります。

夏休みが終わり、今日が2学期のスタートです。明日から昼食をはさみ午後までの日課になります。頑張っていきましょう!

第一回 一日体験入学を実施しました!

昨日と今日、我孫子高校にて、第一回 一日体験入学を実施しました。昨日19日は、我孫子市、流山市、印西市の中学校に通う生徒を、本日20日は、柏市、野田市、松戸市の中学校に通う生徒を対象としての実施でした。

学校紹介や部活動体験といった、従来の内容に加え、今年は動画による教員基礎コースと進路指導の紹介を加えた内容でした。また、生徒会の生徒たちが誘導や質疑応答などを行い、運営に積極的にかかわる様子が見られました。

参加者は、生徒と保護者を含めて2日間で約1200名にのぼりました。感謝申し上げます。

説明会が終わったら部活動体験です。快晴の天気のもと、グラウンドや体育館からは活気ある声が響いていました。音楽室からは吹奏楽部のパフォーマンスが行われていました。茶道部はお茶会を、華道部は生け花体験を実施しました。

第二回目となる一日体験入学は、10月20日(日)を予定しております。自治体別の曜日設定はありません。

第二回 一日体験入学も、ホームページ上での申し込みの予定です。詳細は後日お伝えいたします。

今後とも我孫子高校をよろしくお願いします!

一日体験入学 詳細のお知らせ

8月19日(月)と20日(火)に本校にて実施される予定の、「第1回 1日体験入学」についてです。

当日の内容と、部活動体験や相談コーナーなどの詳細をお伝えします。

学校見学・入試情報」のページからもご確認いただけます。

当日、みなさまにお会いできることを楽しみにしています!

第1回 1日体験入学 申し込み終了のお知らせ

8月19日(月)と20日(火)に本校にて実施される予定の、「第1回 1日体験入学」についてです。

おかげさまで、人数上限に達しました。当初、申し込みは本日7月31日までとなっておりましたが、申し込みを打ち切らせていただきます。これからお申し込みをしようとしていただいた方々、まことに申し訳ございません。

第2回 1日体験入学」は 10月20日(日)に予定しております。今回と同様に、本校ウェブページでの申し込みを検討しております。

今後とも、我孫子高等学校をよろしくお願いいたします。